(馬)で初、ジカ熱感染の疑い例

 (マレーシア)マレーシア厚生省は9月1日、国内で初めてジカウイルス感染症の疑い例が見つかったと発表した。
 患者はセランゴール州クランのバンダル・ボタニック(Bandar Botanic)に住む58歳の女性で、シンガポールで感染した可能性が高いという。
 女性は夫と一緒に、娘に会いに8月19日にシンガポールを訪れた。21日に帰国し、28日に湿疹がではじめ、30日にクランのクリニックで治療を受けた。
 医師は、患者がシンガポールから戻ったこと、シンガポール在住の娘がジカ熱に感染していることなどから、ジカ熱感染の可能性が高いと診断、スンガイブロー・ホスピタルに行くよう指示した。
 同病院で尿検査の結果、31日に陽性と判定された。厚生省は血液検査の結果を待って、女性をマレーシア初のジカ熱患者と認定する方針。

ジカウイルス感染症

 ジカウイルス病は、後天的に、ジカウイルスが感染することにより起こる感染症で、軽度の発熱、発疹、結膜炎、関節痛、筋肉痛、倦怠感、頭痛などが主な症状。
 ジカウイルスは母体から胎児への感染を起こすことがあり(先天性ジカウイルス感染症)、小頭症などの先天性障害を起こす可能性がある。ジカウイルスを持った蚊がヒトを吸血することで感染する(蚊媒介性)。
 基本的に、感染したヒトから他のヒトに直接感染するような病気ではないが、輸血や性行為によって感染する場合もある。また、感染しても全員が発症するわけではなく、症状がないか、症状が軽いため気付かないこともある。
(9月1日NST、スター、東方日報、サン)

ラッパーの「ナムウィー」を逮捕

 (マレーシア)映像ディレクター兼ラッパー「ナムウィー」(Namewee)として知られるウィー・メンチー(黄明志/33)が、8月22日にシンガポールから戻った直後KLIAで逮捕された。制作したミュージックビデオでイスラム教を冒涜した容疑がかけられている。
 このミュージックビデオ「オーマイゴッド」(Oh My God!)は4月にリリースされたもので、ウィーと3人のラッパーがペナンの水上モスクやtheコーコンシ・クランハスウス、タイ人寺院、キリスト教教会などで、「アラー」という文言を使いながら中国語で歌っている。
 このビデオについては、怒り心頭のおよそ20のマレー系ムスリム団体が、イスラム教を冒涜しているとして今月初め警察に告発していた。
 一方、ウィーは8月初めに逮捕状が出た時に、「イスラム教を冒涜したことはない。宗教は精神の拠り所と訴えているだけで、愛と平和をアピールしている歌だ。創作の自由を尊重してほしい」と語っていた。

保釈

 25日裁判所が警察のおこなった拘留延長申請を却下したため、ウィーは同日午後2時47分保釈され、ジャラン・ペタニにあるジョウジタウン地区警察本部を出て帰宅した。

有名ラッパー

 ウィーはジョホール州ムアル生まれの33歳。台湾の銘伝大学コミュニケーション学部卒。学生時代からバンドを組み、楽曲を制作し、2006年からYouTubeに自作曲を投稿を開始。
 2011年からは自身が監督・脚本・主演の映画を制作している。監督デビュー作『ナシレマ 2.0(英語版)』では、2012年の大阪アジアン映画祭にて「来るべき才能賞」を受賞した。
(8月24日、25日スター、NST、サン、東方日報)

Cカード、ピンナンバー式に切り換え

 (マレーシア)2017年1月から、マレーシアではクレジットカードとデビットカードは署名式からすべてピンナンバー(暗証番号)式に切り替えられる。
 中央銀行バンク・ネガラは8月22日、国内のクレジットカード(およそ800万枚)とデビットカード(約2400万枚)の所有者に対して、交換締め切り期限の年末に向けて交換する人で混雑するようになるで、はやめにピンナンバー(暗証番号)式カードと交換するよう呼びかけた。
 中銀支払いシステム政策局のチュアン・メイリン局長によると、来年6月まではどちらのカードも使える猶予期間となるが、7月1日からピンナンバー(暗証番号)式しか使用できなくなる。
(8月23日スター)

ナジブ首相も、メダリストを出迎え

 (マレーシア)8月24日、リオ五輪のマレーシア人メダリストが帰国した。KLIAにはメダリストの家族・友人・知人ら数百人が出迎えた。
 午後3時、定例閣議を終えたナジブ首相と閣僚多数がKLIAのブンガラヤコンプレックスの歓迎会場に姿を見せ、ナジブ首相が挨拶した。
 「諸君はマレーシアのヒーローである。今大会では銀4と銅1を獲得した。過去最高の成績だ。惜しくも金メダルには手が届かなかったが、東京五輪で金も取れると信じている。今大会での健闘を基礎に精進し、東京でぜひとも金をとってほしい」。
 ナジブ首相は挨拶の中で、今大会のメダリスト8人に、特別報奨金としてひとりにつき20万リンギ(約500万円)、総額160万リンギを贈ると発表した。これは、国家スポーツ理事会(NSC)報奨金プログラム下、贈られる報奨金とは別の追加報奨金である。

マレーシアのメダリスト8選手
☆[銀]チョン・ジュンフーンとパンデレラ・パム
☆[銀]チャン・ペンソーン/ゴー・リウイン
☆[胴]アジズルハスニ選
☆[銀]ゴー・シェム/タン・ウィーキョン
☆[銀]リー・チョンウエイ

 マレーシアでは、NSC報奨金プログラム下、五輪のメダリストには、以下のような報奨金が贈られる。同プログラムによれば、金メダルの報奨金は100万リンギ(約2500万円)と終身年金5000リンギ(月額)となっている。

メダル獲得に贈られる報奨金/年金
メダル 報奨金 年金(月額)
金 100万リンギ 5000リンギ
銀 30万リンギ 3000リンギ
銅 10万リンギ 2000リンギ

(8月23日スター、NST、サン、東方日報)

安倍首相、ナザン前大統領を弔問

 (シンガポール)安倍総理大臣は8月25日夕、TICAD=アフリカ開発会議に出席するため、アフリカのケニアに向かう途中、経由地のシンガポールに立ち寄り、今月22日に死去したナザン前大統領の弔問に訪れ、リー・シェンロン首相や遺族に哀悼の意を伝えた。
 安倍首相は25日午前、政府専用機で日本を出発し、夕方、給油に立ち寄ったシンガポールで国会ビルを訪れた。
 首相は、出迎えたリー首相や遺族に対し、ナザン前大統領が2009年に国賓として日本を訪れたことに触れ、「広島で原爆被害者に会われた初めての外国元首でもあり、日本国民はこのことを決して忘れない」と述べた。
 ナザン氏は親日家として知られるほか、1974年に日本赤軍などのメンバーがシンガポールの石油精製施設を爆破し、従業員を人質に取った「シンガポール事件」では、人質の解放と引き換えにみずから身代わりとなり、事件の解決に尽力したことで知られる。
 弔問を終えた安倍首相は25日夜、シンガポールを出発し、ケニアのナイロビに向かった。
(8月25日チャンネルニュースアジア)

「ブロックチェーン」の実証実験開始

 (シンガポール)日立製作所は8月22日、同社と三菱東京UFJ銀行がシンガポールにおいて、電子小切手による決済システムの共同開発に向け、「ブロックチェーン」と呼ばれる技術の実証実験を始めると発表した。2018年の実用化を目指す。
 具体的には、ブロックチェーン技術を用いて電子小切手の振り出しや譲渡、取り立てを行うシステムを共同で開発し、三菱東京UFJ銀行が当該小切手の発行・決済を行い、日立グループの複数拠点で小切手の受け取りや取り立てを実施する。
 電子小切手におけるブロックチェーン技術の活用を実現することで、金融機関における小切手の仲介業務の自動化や取引記録の改ざん防止、小切手決済の迅速化が可能になるほか、将来的には金融以外の業界における決済やサプライチェーン・ファイナンスへの応用が期待できるという。
vfdgssv(8月22日日立製作所ほか)

(星)のジカ熱感染者、151人に増加

 (シンガポール)厚生省は9月1日夜、シンガポール国内で感染した可能性の高いジカ熱患者は計151人となったと発表した。
 そのうちひとりは感染者がおおぜい見つかっているアルジュニード地区に住む妊婦で、家族のひとりも感染者しているという。
 151人のうち、外国人は7カ国計57人である。日本人は含まれていない。隣国のマレーシア人が6人含まれている。
 シンガポールは人口約560万人。その中の約40%が永住権取得者や就労パスなどをもつ外国人居住者。日本人も約3万7000人が生活している。

■中国(23人)
■インド(15人)
■バングラデシュ(10人)
■マレーシア(6人)
■インドネシア(1人)
■ミャンマー(1人)
■台湾(1人)

小頭症を引き起こす恐れ

 シンガポールではじめて妊婦がジカ熱に感染した。妊婦が感染すると、新生児が脳と頭部が異常に小さい状態で生まれる小頭症を引き起こす恐れがある。厚生省は妊婦に蚊に刺されないよう、またジカ熱に似た症状が出た場合すぐに医療機関で検査を受けるよう注意を呼びかけている。
(9月1日チャンネルニュースアジア)

神父を刃物で襲った少年を逮捕

 (インドネシア)8月28日朝、サンデーミサが開かれていた北スマトラ州の州都メダンのキリスト教の教会で、少年(17)が神父を刃物で襲い、腕に軽傷を負わせた。
 犯人はイバン・アルマディで、イスラム過激派組織「イスラム国」の旗のデザイン画を所持しており、「イスラム国」に影響を受けた可能性があるという。
 イバンは、はミサが開かれている最中にリュック内にある手製爆弾のようなものを爆発させようとしたが、周囲にいた信者らに取り押さえられた。その後、刃物を取り出して神父を襲い、教会にいた人たちに取り押さえられた。
(8月29日チャンネルニュースアジア)